2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 uruma@ururun.jp ダンボールの勉強室 郵便局の「ゆうパケット」で運賃を抑えたい 「ゆうパケット」とは 皆さんご存知の郵便局の「ゆうパケット」。決められたサイズ以内で専用伝票を貼れば、全国一律料金でポスト投函、郵便受けで受け取りできるサービスです。ちなみにわたくし設計担当(新人)は知りませんでした・・ […]
2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 uruma@ururun.jp ダンボールの勉強室 段ボールケースの積み方② 以前、段ボールケースの積み方と強度について、どんな積み方があるか、というのを、特徴とともにご紹介しました。(【ダンボールを輸送する際の積み方と強度について】) 今回は、もうちょっと深堀してみます。どうやって段ボールケース […]
2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 uruma@ururun.jp ダンボールの勉強室 ダンボールはリサイクルの優等生! 「ダンボールはリサイクルの優等生」なんて聞いたことはありませんか? ダンボールはそのほとんどがリサイクル可能な梱包資材であり、日本でのダンボール回収率は95%以上、古紙の利用率は90%以上だそうです。世界でもトップクラス […]
2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 uruma@ururun.jp ダンボールの勉強室 海外でも通じる?ケアマークの知識③ さて、前回(【ケアマークの一覧は?使うのに決まりはある?ケアマークの知識②】)の話の続きです。ケアマークの基礎的なお話をさせていただきました。JIS規格とは日本の規格ですが、海外に発送した場合も理解してもらえるのでしょう […]
2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 uruma@ururun.jp ダンボールの勉強室 ケアマークの一覧は?使うのに決まりはある?ケアマークの知識② ケアマークって具体的にはどんなものがあるの? そもそもケアマークとは、荷物を運搬する際、中身が見えないものをどう取り扱うのか、ということを指示する荷扱い指示マークのことです。 先日の記事では、JIS規格などで定められてい […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 uruma@ururun.jp ダンボールの勉強室 厚さバラバラの荷物を梱包したい!そんな時は…? “大体サイズは同じなんだけど、厚さがバラバラでいろんな相手に送りたい。だけど、1つ1つ合うサイズの段ボールを探したり、緩衝材を沢山詰め込んだりするのは面倒…”そんなお悩みはありませんか? 特に書籍や書類、CDやDVDなど […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月16日 uruma@ururun.jp ダンボールの勉強室 段ボール箱の寸法について 大事な品物にぴったりのダンボール箱を作るために、材質も大切ですが寸法も大切です。 測り方や設計の仕方によって、内寸法・外寸法・罫線寸法などと呼ばれます。 今回はこの寸法の違いについてご説明します。 内寸法について 内寸と […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月16日 uruma@ururun.jp ダンボールの勉強室 ダンボールの強度は何で決まる?厚さや構造との関係を解説 ダンボールはサンドイッチ? ダンボールの断面を見ると、波打つような紙が挟まれているのを見つけることができるでしょう。 ダンボールの構造はサンドイッチのように3層でできており、表面となる紙と裏面となる紙の間に、芯となる紙が […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月16日 uruma@ururun.jp ダンボールの勉強室 ダンボールのタイプ別の特徴 ダンボールの種類はさまざま ダンボールといってもさまざまな種類があり用途別に使用することができ、さまざまなシーンで利用されています。 贈り物の梱包として利用されているのはもちろんのこと、業務用として活用されることも少なく […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月16日 uruma@ururun.jp ダンボールの勉強室 ダンボールに貼り付けられているマークは何?ケアマークの知識 ダンボールに貼ってあるマークの意味 荷物を輸送するときに欠かせないのがダンボールです。インターネット通販でも確実に必要ですし、引越しや収納、物の保管などに日常的に使われています。 そんなダンボールの表面には、たまに赤いデ […]