C式のダンボールはギフトケースに最適

再開封に適しているのが特徴

C式ダンボールとは蓋(フラップ)とトレー状の本体となる箱の両方を重ね合わせて使用するタイプのダンボール箱で、かぶせ型やお弁当箱タイプなどとも呼ばれています。

底面が平らになっており、美装性に優れていることから、ギフト用品の詰め合わせなどに多く使用されます。
また本体と蓋を重ね合わせることができるため、再開封する必要性がある商品などにも使われます。
身となる箱のほうは底が1枚面となっているため、ビールや缶詰などの重いものを詰めても底抜けする心配が無く、さらに蓋と身を合わせることで、重なる部分ができ、より一層強度が増すのが特徴です。

丈夫で耐久性にも優れているC型ダンボールは、見た目を大切にするギフト用品で数多く目にすることができます。

C式の中にも種類がある

本体と蓋の上下に分かれたダンボールをかぶせて使用するC式は、基本的には抜き型を作ってから製作に取り掛かるのが一般的です。

しかし中には抜き型を使わずに製作する簡易C式タイプもあり、抜き型を作って製作するダンボールをC式タイプ、抜き型を作って製作しないダンボールを簡易C式タイプといいますが、簡易C式タイプであっても美装性に優れているという点では同じです。

そのほかにもC式ダンボールにはC式額縁タイプと呼ばれるものがあり、品物を入れたときにより美しく見えるように作られているのが特徴で高級感を出したい商品や贈答用の商品を入れるための箱として人気があります。

蓋と本体をかぶせるC式ダンボールの中で、最も高級感があるのはC式印籠タイプと呼ばれるダンボールです。本体側の箱の内側に段が付いており、蓋をかぶせることで閉まるようになっています。
高級品の中でもさらに値段の高い品物を収めるときなどに用いられることが多く、より美装性にも秀でているのがこのC式印籠タイプの特徴です。

簡易C式ダンボールの構造

抜き型を使わずに製作することができる簡易C式ダンボールは、四隅を糊付けするかホッチキスで留めて作ります。
抜き型を作らないため型代のコストがかからず、低予算で作りたいというときにおすすめですが、底が浅くて平たいため、重いものを入れるのには向いていません。
そのためある程度の重量があるものを入れる場合は、簡易C式ではなくC式ダンボールを使用する必要があります。

お客様がお持ちの商品に併せたダンボールの設計と提案が可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。